読み聞かせを聞かない2歳児が興味を持った絵本

2歳の三之助は、まったくといっていいほど絵本に興味がありませんでした。0歳から2歳半までに読んだ絵本は「ぴよちゃんとあそぼ!」シリーズの『めくってばあ!』と『ふわふわほんとはね』の2冊だけ。もっとたくさんの絵本にふれてほしい...
吃音

吃音の子どもを育てる親におすすめの本

子どもの吃音をなんとかしたいと思ったら、親が吃音について理解することからはじめましょう。おすすめの本を3冊ご紹介します。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push...

子ども向け宝石の本

那須の「トレジャーストーンパーク」で宝石探しをしたのをきっかけに、すっかり宝石のとりこになってしまったわが家の子どもたち。「宝石についてもっと知りたい」と言うので、いっしょに本を探すことにしました。ところが、子ども向けに書かれた宝石...

東京スカイツリーの絵本

人間が造るものの中で、最も巨大で、神秘的なもの。それは建物ではないでしょうか。日本一高い建物はといえば、634mの東京スカイツリー(以下、スカイツリー)。スカイツリーに関する書籍はたくさん出版されていて、中には絵本もあります。今回は...

年中~小学校低学年向け 家の絵本

一姫と二太郎は、家に関する本が大好きです。このような本を読むと、とてもワクワクするそうです。今回は、家をテーマにした絵本をご紹介します。建築やインテリアに興味があるお子さんなら、きっと夢中になるはずです。(adsb...

子どもと落語の絵本を読む

わたしは子どものころに「落語」にふれた記憶がほとんどありません。でも、わたしの子どもたちは、Eテレの「にほんごであそぼ」や「てれび絵本」などを通して、落語を見聞きする機会があります。さらには、落語の絵本を読むこともあります。...
勉強

頭のいい子になる迷路遊び

雨や雪で外で遊べないとき、体調不良などで学校や幼稚園を休まなければならないとき、待ち時間が長いとき、何もやることがないとき、どこにも出かける予定がないときは子どもと迷路で遊ぶのはいかがですか。迷路をすると、頭のいい子に育つた...

日本の昔話を読む

子どもたちと日本の昔話を読んでいますか?わたしの子どもたちは、日本の昔話にほとんど関心ないのですが、日本人として有名なお話は知っておいてほしいと思い、ときどき読んでいます。(adsbygoogle = wi...
タイトルとURLをコピーしました